びびなび : 深谷 : (日本)
深谷
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
深谷
2025年(令和7年) 4月10日木曜日 AM 05時59分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【深谷市(お知らせ)】フードドライブにご協力ください!
【深谷市(お知らせ)】フードドライブにご協力ください!
家庭などで余っている食品の寄付を受け付けています。
集まった食品は、市や市社会福祉協議会を通じて、生活に困窮しているかたや子ども食堂などに提供します。
▼受付期間/11月22日(金曜日)まで(土・日曜日を除く。受付:午前8時30分〜午後5時15分、木曜日のみ午後7時15分まで)
▼受付場所/福祉政策課(市役所1階9番窓口)
▼寄付できる食品/次の条件を満たす、穀類、缶詰、インスタント食品、レトルト食品、お菓子、調味料、乾物、飲料(アルコール類を除く)【条件1】賞味期限が2025年1月1日以降のもの【条件2】未開封(内装が破損していない)で常温保存可能なもの
※詳しくは市ホームページをご覧ください
↓↓↓
https://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kodomomirai/seishonen/tanto/fooddrive/17137.html
〇問い合わせ/福祉政策課/ 048-568-5041/こども青少年課/ 048-574-6646
※このメールには返信できません
配信メニューの変更、登録解除は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
↓↓↓
fukaya@emp-sa.smart-lgov.jp
[登録者]
深谷市
[言語]
日本語
[エリア]
埼玉県 深谷市
登録日 :
2024/11/12
掲載日 :
2024/11/12
変更日 :
2024/11/12
総閲覧数 :
91 人
Web Access No.
2315015
Tweet
前へ
次へ
家庭などで余っている食品の寄付を受け付けています。
集まった食品は、市や市社会福祉協議会を通じて、生活に困窮しているかたや子ども食堂などに提供します。
▼受付期間/11月22日(金曜日)まで(土・日曜日を除く。受付:午前8時30分〜午後5時15分、木曜日のみ午後7時15分まで)
▼受付場所/福祉政策課(市役所1階9番窓口)
▼寄付できる食品/次の条件を満たす、穀類、缶詰、インスタント食品、レトルト食品、お菓子、調味料、乾物、飲料(アルコール類を除く)【条件1】賞味期限が2025年1月1日以降のもの【条件2】未開封(内装が破損していない)で常温保存可能なもの
※詳しくは市ホームページをご覧ください
↓↓↓
https://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kodomomirai/seishonen/tanto/fooddrive/17137.html
〇問い合わせ/福祉政策課/ 048-568-5041/こども青少年課/ 048-574-6646
※このメールには返信できません
配信メニューの変更、登録解除は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
↓↓↓
fukaya@emp-sa.smart-lgov.jp